ほうろう探知機

タイコウチさんを紹介します! 「Book! Book! Sendai」とスクィーズと『海炭市叙景』

先月参加した「Book! Book! Sendai 2011」の一箱古本市から、早くも3週間が経ちました。 たくさんの人にお会いし、さまざまなことを話した、楽しく稔り多い2日間でしたが、以前からその文章を愛読してきたお二人、えのきどいちろうさん、タイコウチさんとお…

わめぞと西荻ブックマーク

金曜日のモクローくんトークのゲストとして参加くださった古書往来座さんと、古書音羽館さんが携わる新年明けのイベントをご紹介します。 わめぞ ◎第18回 古書往来座 外市 〜軒下の古本・雑貨縁日〜2010年1月16日(土)、17日(日)/雨天決行(一部の棚な…

TRIXIS BOOKS

友人の小森岳史くんが、ネット古書店をはじめました。 名前は、TRIXIS BOOKS(トリクシス・ブックス)といいます。 http://trixis.shop-pro.jp/ 扱うジャンルは、文学を中心に、音楽、思想、デザイン関係など。販売している点数こそまだ少ないですが1冊ずつ…

Twitter/野島康三/洞口依子/ 鎮西尚一

今日は非番。丸一日時間が空くことはなかなかないので、早起きしていろいろ観てきました。 生誕120年 野島康三 肖像の核心展(松濤美術館) 洞口依子映画祭『君は裸足の神を見たか』『カリスマ』(シネマヴェーラ渋谷) 鎮西尚一『熟女 淫らに乱れて』(浅草…

加藤千晶 2夜

11月の前半に、加藤千晶さんのライブが、立て続けに行われます。 まず、最初、11月1日(日)のライブは、いつもの吉祥寺MANDA-LA2での「アップップリケショー 4」。千晶さんの魅力がダイレクトに伝わる、5人編成でのステージです。前回7月のときは冒頭からすご…

カフェ・ラバンデリア

カワグチさんや小森くんとは、もうかれこれ10年近い付き合いになります。たぶん90年代の終わり頃、当時「AMERICAN BOOK JAM」の編集をされていた佐藤由美子さんを通して知り合いました。その辺りの思い出については以前もここで書きましたが、店をはじめてま…

明日から神保町のヒナタ屋さんで、しのばず実行委員のやまがら文庫さんがプロデュースした企画が始まります。 第2回LITTLE EXPO '09スタンプラリー参加企画 * はと+わた毛文庫 「こびっちゃんのエホン部屋」 * 期間:10月20日(火)〜11月28日(土) 場所…

ホームムービーの日、はたあきお、『汽車 映画ノスタルジア』

今日はホームムービーの日。仕事は19時で切り上げ、雨のなか根津の宮永会館へ行ってきました。家庭で撮られたフィルムを、撮影者や縁の人とともにワイワイ言いながら観る、というこの企画の魅力については、実際に足を運んでいただかないとなかなかうまく伝…

鬼頭哲ブラスバンド at 江古田

高校の同級生、鬼頭くん率いる鬼頭哲ブラスバンドが、去年に引き続き江古田バディにやってきます。鬼頭くんのキャッチーなメロディを腕利きのメンバーたちが大音量で奏でると、心ウキウキ胸ワクワク体も自然と動き出す、というライブであります。ぜひ一度、…

朗読+映像+音楽

9月の後半はまだ先〜、と思っていたら、10月が迫ってきていました!一箱古本市実行委員、音の台所さん<http://homepage3.nifty.com/oto-kitchen/index.htm>が、イラストを手掛けている「えほんdeセッション」というイベントが今週末千駄ヶ谷の津田塾大学の…

イベントの秋パート2!

まずは、写真家の白石ちえこさんから届いた富士吉田市のイベント。10回目を数え、今年が最終回だそうです。白石さんといえば、『小説トリッパー』で三崎亜記さんとの連載が始まっています。白石さんの写真集『サボテンとしっぽ』に惚れ込んだ三崎さんからの…

イベントの季節に突入!

暑い夏?がいつの間にか終わり、あちこちからイベントのお知らせが届いています。 大竹昭子のカタリココ@ブックギャラリー ポポタム 9月19日(土)20時〜 案内役 大竹昭子 ゲスト 小池昌代 会場 ブックギャラリーポポタム http://popotame.m78.com/shop/ 入…

明日からギャラリーTENさんで

雑誌「谷根千」終刊につき“谷根千工房がやって来た!”が始まります。 初日の夜は、O家アキヒコくんのイベントなので前から行くつもりだったのですが、なんとご本人から指名していただき、宮地が司会を務めることになったそうです。ハラハラ、、、 詳細はこち…

ALEVARE/水上音楽堂でヤン富田が聴けるなんて!

古書ほうろうが自信を持ってお薦めするイベントのご案内です。 ALEVARE http://www.windbell.info/event/alevare09/evnt_alevare09.html 日程:2009.09.21(月/祝) 時間:open 12:00 start 13:00 会場:水上音楽堂(上野恩賜公園内不忍池脇野外ステージ) …

「雲のうえ」第11号は松本清張特集ですぞ

みなさまお待ちかねの「雲のうえ」。たった今、北九州から届きました。今回の特集は「清張さん。」。生誕100年ということで、満を持しての登場です。いまのところ100冊ありますが、きっとあっという間になくなってしまうので、欲しい方はお早めにどうぞ。 ht…

高遠ブックフェスティバル

長野県の高遠でブックフェスティバルが開催されます。青秋部 Iさんの先生によるヘイ・オン・ワイ写真展 & トーク「世界の本の町紹介トーク」も予定されています。訊けば何でも答えてくれる博学の人です、と青秋部のふたりが口を揃えてました。 新宿or名古屋…

水族館劇場@早稲田大学演劇博物館

やぶれ船で流浪する水夫たち 水族館劇場20年の航跡 http://www.waseda.jp/enpaku/ 見ごたえのある展示でした。 水族館て、やっぱすごい、と唸ってしまう理由のひとつに、グラフィックへの尋常でないこだわり、というのがあります。今回の展示ではなかなかお…

早川純子

山からきたふたご スマントリとスコスロノ―影絵芝居・ワヤンの物語より (日本傑作絵本シリーズ)作者: 乾千恵,松本亮,早川純子出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 2009/06/20メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (8件) を見る原画展 2009年7…

佐川光晴『牛を屠る』

出勤した日は朝日新聞の今日のサンヤツを見るようにしてるのですが、そこで発見。うちのお客さんにファンの多い佐川光晴さんの、待ち望まれていたであろうテーマによる書き下ろし作品です(こちらに詳しい目次が載ってます)。 版元は内澤旬子さんの『世界屠…

『D坂美女狂想』アンコール上映のお知らせ

今年の一箱古本市weekで好評を博した松村克弥監督の撮りおろし作品『D坂美女狂想』のアンコール上映が、今週の土曜日(11日)に行われます。詳細は下記をご覧いただきたいのですが、15時から1時間ごとの全5回上映なので、ちょっとした空き時間にも都合をつけ…

予定てんこもり

今週から来週にかけて、あれこれ続きます。 まず、明後日(8日)は早稲田大学演劇博物館にて「水族館バーレスク+シンポジウム」。 http://www.waseda.jp/enpaku/special/2009suizokukan.html 3月1日から開催中の水族館劇場の歩みをたどる企画展「やぶれ船で…

『おに吉 古本案内』第4号、届きました

荻窪、西荻窪、吉祥寺の古本屋ガイド『おに吉 古本案内』の第4号が、どーんと100冊届きました。岡崎武志さんが編集長をつとめるこの冊子は、いつもたくさんのコラムやマンガが載っていて読みごたえがあるのですが、なかでも楽しみなのは巻頭を飾る「おに吉」…

水族館劇場が引き寄せるもの

4月22日水曜日、定休日の古書ほうろうの店内では、今年の水族館劇場の公演に向けて制作推進パーティーが開かれていました。役者さんたちの演し物や、手作りのお料理、プロローグの披露があり、最後に桃山さんから今年舞台に立つ役者さんたちの紹介がありまし…

水族館『メランコリア 死の舞踏』

先ほど水族館の桃山さんが見えて、6月6日(土)の残席が少なくなってきました、とのことです。この日しか行かれない方は、お早めに!前売券をお持ちの方は、当日の17時からテントの木戸にて受付が始まりますので、番号札を早めにもらっておいたほうが好き…

寒空はだかDM美術展”DM Revolution"

寒空はだかさんのDM、「DMR」*1は、プリントゴッコで刷られています。 もうすぐ目白のポポタムさんで、その「DMR」の展覧会がはじまります!わたしはこの4月のライブDMではじめて手にしましたが、チクリと洒落てて、少しハズしのテク。そして評判高。DMがラ…

わめぞイベント

旅猫雑貨店、金子さんのおしごと、すごいわ! 「外、行く?」 第14回 古書往来座 外市 〜軒下の古本・雑貨縁日〜■日時2009年5月30日(土)〜31日(日) 30日⇒11:00ごろ〜19:00(往来座も同様)31日⇒12:00〜18:00(往来座も同様)古書往来座HP:http://www.ko…

水族館劇場前売券発売開始!

2009年春 水族館劇場新作公演 『メランコリア 死の舞踏』いよいよ前売券(3,500円)発売開始です! 今年もほうろう店頭で取り扱っております。 チケットはすべて期日指定となっておりますので、予定が決まった方はお早めにお求めください! 詳細はこちら → h…

花歩さん

久しぶりに花歩さんへ。 もう藤の花が咲き始めていました。谷中の路地を迷って、遠くに花歩さんの藤が見えたときは言葉を失います。この時期だけ味わえるおたのしみ。 (ただいま花歩さんは営業日が月、火、水のみとなっています。http://d.hatena.ne.jp/shi…

「月の湯古本まつり」仕込み完了!

香菜もたっぷり準備しました。

月の湯古本まつり

いよいよ今週末の土曜日です。お天気もよさそうですね。ぜひともお散歩のコースに入れてくださいませ。