2009-01-01から1年間の記事一覧
おかげさまで、覆刻版『モクローくん通信』は、17日のトークショーで完売いたしました。 誠にありがとうございました。
金曜日のモクローくんトークのゲストとして参加くださった古書往来座さんと、古書音羽館さんが携わる新年明けのイベントをご紹介します。 わめぞ ◎第18回 古書往来座 外市 〜軒下の古本・雑貨縁日〜2010年1月16日(土)、17日(日)/雨天決行(一部の棚な…
第2回モクローくん大感謝祭に合わせて、伝説のフリーペーパー「モクローくん通信」の覆刻版セットをつくりました。 2003年1月の創刊号から2006年9月の22号まで、12、17号の別紙付録および「スムース展」特別号外も含めた全25枚を完全収録した、ファン必携の…
明日5日(土)より、いよいよ開幕! 第2回 モクローくん大感謝祭 2009年12月5日(土)〜27日(日) 月〜土 11:00 〜 23:00 日・祝 11:00 〜 20:00 毎週水曜日定休 ただし、23日(水祝)は営業します 5年半ぶりのご無沙汰です。新刊『一箱古本市の歩きか…
「秋も一箱古本市」で古書ほうろう賞を受賞された「だいこん洞」さんが、一昨々日より副賞として一箱出店中です。 コシヅカハム前に出店された「秋も一箱」では、本のラインナップもさることながら、お客さんに楽しんでもらうためのあれやこれやがユニークだ…
最後にちょっとだけ想い出話を。 10年前の二夜連続ライブは、1日目が平安隆さんで、2日目がOKIさん。沖縄の三線と、アイヌのトンコリ。「北と南から」という謳い文句で手描きのポスターを作ったことを憶えています。当時は今と違って棚にキャスターなどつい…
翌28日は、映画監督の山田勇男さんと、琵琶奏者川嶋信子さんとのコラボレーション。 ヤマヴィカスコープ座 映像の詩学シリーズ Vol.4「琵琶ヶ刻」 日にち 11月28日(土) 時間 18時半開場/19時開演 入場料 2000円 プログラム 1. 映画『琵琶姫』2009年新作(10…
来週の金土は、いよいよ10年ぶりの二夜連続ライブとなります。まず初日は上野茂都さん。 上野茂都一人会 霜月千駄木ほうろうの巻 日にち 11月27日(金) 時間 19時開場/19時半開演 木戸銭 2000円(飲み物持込み可/ささやかなおつまみ付き) プログラム 一、…
数ヶ月前に買い取った山口昌男の本をまとめて出しました。これまで、在庫していたものと合わせて40冊近くあります。店に入ってすぐ右手、谷根千ラックの横で箱出しされてますので、お近くの方はのぞいてみてください。一部、本日の品出しにもアップしました…
http://twitter.com/legrandsnes/status/5756257390もういい加減、今日はやめればいいのに、って思う。 http://f.hatena.ne.jp/koshohoro/20091116165528 撮りながら、笑いすぎて腹つりそうになった。ブレてしまった。ミカコ
友人の小森岳史くんが、ネット古書店をはじめました。 名前は、TRIXIS BOOKS(トリクシス・ブックス)といいます。 http://trixis.shop-pro.jp/ 扱うジャンルは、文学を中心に、音楽、思想、デザイン関係など。販売している点数こそまだ少ないですが1冊ずつ…
今日は非番。丸一日時間が空くことはなかなかないので、早起きしていろいろ観てきました。 生誕120年 野島康三 肖像の核心展(松濤美術館) 洞口依子映画祭『君は裸足の神を見たか』『カリスマ』(シネマヴェーラ渋谷) 鎮西尚一『熟女 淫らに乱れて』(浅草…
本日、trash culture magazine「TRASH-UP!!」の4号が納品されました。これだけのポテンシャルのものをちゃんと定期的に出せるなんてスゴいなあと、ただただ驚くばかり。 http://trash-up.blogspot.com/2009/10/blog-post.html 以下、今号の内容について、思…
松井秀喜のワールド・シリーズMVPを祝して、一冊の本を出しました。タイトルは『ベースボール/この完璧なるもの』。アメリカの女性カメラマン、ダニエル・ワイルがとらえた、今から20年ほど前のメジャーリーグ。野球というスポーツの美しさが、どの一枚から…
『彷書月刊』の田村さんをお迎えする明日の会、まだお席はございます。ご予約はこちらから。 田村七痴庵独演会 第二回 『彷書月刊』編集長が語る小さな雑誌の作り方 日時 11月4日(水) 18時半開場/19時開演 木戸銭 1000円(飲み物持込み可) 出演 田村七痴庵…
台風の雨の止み間に、寒空はだかさんが選りすぐりの本を売りにきてくださいました。写真は、1967年初版、加古里子の『たいふう』(福音館書店)。1時間ほどかけて、3人で全ページ検証しました。 はだかさんの次回ソロ・ライブは、11月18日(水)吉祥寺STAR P…
あいにくのお天気となってしまいましたが、まもなく開演いたします。お時間ございましたら、ぜひお越しください。 第17回芸工展参加企画 DOUBLE TAHESHI PRODUCTION PRESENTS T.K.REVUE 04 TRIBUTE TO 岸田衿子 "Evergreen Knee-high Revue" 出演 カワグチタ…
11月の前半に、加藤千晶さんのライブが、立て続けに行われます。 まず、最初、11月1日(日)のライブは、いつもの吉祥寺MANDA-LA2での「アップップリケショー 4」。千晶さんの魅力がダイレクトに伝わる、5人編成でのステージです。前回7月のときは冒頭からすご…
カワグチさんや小森くんとは、もうかれこれ10年近い付き合いになります。たぶん90年代の終わり頃、当時「AMERICAN BOOK JAM」の編集をされていた佐藤由美子さんを通して知り合いました。その辺りの思い出については以前もここで書きましたが、店をはじめてま…
さて、ほっと一息つきたいところですが、明後日には、芸工展期間中のもうひとつの企画「Evergreen Knee-high Revue」が行われます。タイトルだけ聞くと「なんのこっちゃい?」と思われるかもしれませんが、実はこれ、古書ほうろう初期から続く息の長い会なの…
昨夜のカタリココは、大盛況のうち、無事終わりました。終演なんと23時。時間はとっくに過ぎているけど終えるにはあまりに惜しい、というステージ客席双方の気持ちが、ない時間を引き延ばし、素晴らしい会となりました。大竹さんの質問に、あるときは沈黙し…
SUREの本と出張往来堂が仲良く並びました。 もうすぐ開場です。
毎週の発行が完全に軌道に乗った「往来っ子新聞」に合わせて、笈入さんのブログ「往来堂 店長日記」も、装い新たに「往来っ子新聞 ウェブ版」へ。一昨日のエントリーでは、最新の18号がアップロードされていますので、ぜひご覧ください。毎回必ずアップする…
黒川創さんをお迎えする「大竹昭子のカタリココ」。いよいよ明日20時開演です。今日までに40名近くの方にご予約いただきましたが、なにぶん面積だけは広い店ですので、まだ多少は余裕があります。ご予約は、下記のリンク先から。編集グループ<SURE>の本フ…
明日から神保町のヒナタ屋さんで、しのばず実行委員のやまがら文庫さんがプロデュースした企画が始まります。 第2回LITTLE EXPO '09スタンプラリー参加企画 * はと+わた毛文庫 「こびっちゃんのエホン部屋」 * 期間:10月20日(火)〜11月28日(土) 場所…
秋も一箱の打上げの席で同卓だった、JUNGLE BOOKSさん<http://jbooks.exblog.jp/>が、非番中にきてくださったとのこと。お会いできず、とても残念。JUNGLE BOOKSさんは、今回初参加で、一箱隅から隅までエロスで極め、見事、青秋部賞をゲットされた。 おふ…
今日はホームムービーの日。仕事は19時で切り上げ、雨のなか根津の宮永会館へ行ってきました。家庭で撮られたフィルムを、撮影者や縁の人とともにワイワイ言いながら観る、というこの企画の魅力については、実際に足を運んでいただかないとなかなかうまく伝…
大竹昭子さんが精力的に続けられているトークと朗読の会カタリココ。来週の水曜日は、いよいよ古書ほうろうでの開催です。ゲストは作家の黒川創さん。現在30名の方にご予約をいただいていますが、まだ多少は余裕があります。お時間、ご興味ございましたら、…
10月10日(土)〜25日(日)の芸工展期間中の水曜日は、下記の通り変則営業となります。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。 10月14日(水) 11時〜18時 10月21日(水) 11時〜16時くらい(20時よりカタリココがあります。)
一箱の店主&助っ人であるカリプソ文庫さんがつくってくださった一箱古本市のTwitterに触発されて、一週間ほど前からぼくもTwitterをはじめています。人がやっているのを見ていてもピンと来なかったのですが、実際自分が登録してみたら、いろんなことが腑に…